新卒で入った会社は、人間関係がうまくいかず半年で退職しました。これからどうしようかと考えているときに、育て上げネットの工藤さんのTwitterでこのプログラムを知りました。もともとweb制作に興味があったので、web制作コースを選びました。
学校や就活で経験したグループワークでは、話についていけなく意見を求められても答えられず、結局置いてかれてというパターンがお決まりで苦手意識が強かったのですが、ステップキャンプはそんなことは100%ないと思います。むしろゆったりしたペースで間違った意見でもよく言ってくれたと尊重してくれるので意見を言いやすい環境にあると思います。
社会人の方々の失敗談や、アドバイスなども聞く機会があり、悩んでいたのは自分だけではなかったのだと安心できました。
プログラムが進んでいくなかで失敗もしてしまいましたが、スタッフが「今はたくさん失敗をしてください。そのぶん気づきが得られて、失敗するだけ分大きく成長できますよ」と励ましてくださったので、最後まで頑張れました。
新しいことに挑戦するハードルが下がったので、WEBデザインのスクールの求人に応募してみようと思っています。
また新しい会社でうまくいかなかったらどうしようという不安はありますが、悩んだらスタッフの方にも相談できるので頑張ってみようと思います。